このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ミュージカルサークルS&D
第10回本公演
『ひとりぼっちの夜』

日時
2025年12月27日(土)
プレビュー公演  開場18:00 開演18:30

2025年12月28日(日)
マチネ      開場11:00 開演11:30
ソワレ      開場15:30 開演16:00

場所 
八王子市芸術文化会館 (いちょうホール)
大ホール

⇩チケット購入サイトは近日公開予定
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

あらすじ

 主人公・ヨシュカは仕事ばかりの母と、優しい祖母と暮らしていた。
母はほとんど家におらず、祖母は天国へ旅立ってしまう。
学校では「そばかすだらけのヨシュカ」とからかわれ、
心を閉ざしたヨシュカには友達もいなかった。
ひとりぼっちの悲しみに暮れていたヨシュカはお祭りの夜、
祖母から教わった「おまじないのうた」を歌う。
呼ばれるように現れた「道標」と名乗る男に手を引かれ、
さかさまの町のお祭りへ……
そこで、世界の不思議を作り出す人々と出会う。

月が浮かぶ、星が光る、空に色があるわけを、
あなたは知っていますか?
誰しもの心に巣食う、夜の孤独を撫でる、やさしいミュージカル…

登場人物

ヨシュカ
孤独を感じる女の子。
小学六年生くらい。
母はいつも働き詰めで祖母に面倒を見てもらっていた。
フランツカ
ヨシュカの母。
女手ひとつでヨシュカを育てている。
仕事好きで活発。
夫・カフカは早くに死んでしまった。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
迷い子の道標『シルベ』
孤独な心の道標。
さかさまの世界への案内人。
さかさのまじないで呼び出すことができる。
月の支配者『ルーナ』
月の満ち欠けを支配する。
大事にまつられ、みんなから尊敬されている。
夜でもひとりの寂しさを抱かぬように。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
星の点消夫『ステラストラ』
すべての星に光を灯し、
朝になる頃に光を消している。
だれかが道に迷わないように。
空の機織り『ビロォド』
毎日の空の色を織っている。
少し強気な姉御肌。
だれかの心を映しだすように。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
生命のデザイナー『カミユ』
すべての生き物をデザインしている。
偏屈な性格。
なかまはずれができないように。
デザイナーの助手『リイ』
デザイナーの助手。
デザイナーを先生と呼び尊敬する。
過去のデザインをすべて管理している。
素直でまっすぐ。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
雲の子『タオフー』/ミクモ
雲を作っている。
悲しみや怒りで台風を作り出してしまうことも。
だれも不幸にしたくないのに。
命の引き取り人『バースデー』
死が訪れた時、最期の命の炎を吹き消し
あの世へと送り届けている。
死の孤独を忘れさせるように。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

CAST

ミュージカルサークルS&D 
9期,10期,11期生

STAFF

監修 星潤                       作/演出 ひらたあや 
音楽 樹原孝之介              振付 落合佑介
デザイン のどか            製作 S&D Project

公演情報

日時
2025年12月27日(土)
プレビュー公演 
開場18:00 開演18:30

2025年12月28日(日)
マチネ     
開場11:00 開演11:30
ソワレ     
開場15:30 開演16:00
場所
八王子市芸術文化会館
 (いちょうホール)
大ホール
チケット情報
全席指定
一般¥3,500 小学生¥1,000   
学生¥2,000   応援¥5,000 
もっと応援¥8,000
当日券 ¥4,000 (一律)

※プレビュー公演(12/27)は、技術的、演出的な調整を兼ねた公演のため、記載価格よりも500円お安くご観劇いただけます。

配信チケット ¥2,000
販売開始日
2025年10月1日(水)
面会について
12/28(日)マチネ、ソワレともに面会時間をもうけさせていただいております!
※公演時間の関係上、12/27のプレビュー公演での面会は実施いたしません。ご了承ください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
チケットの購入はこちらから

⇩チケット購入サイトは近日公開予定

ダイジェスト動画

第7回本公演「ひとりぼっちの夜」ダイジェスト映像
S&D公式YouTubeにはひとりぼっちの夜に関する動画がたくさんあります! 
気になった方はぜひ覗いて見てください!

クリエイティブチーム

星 潤

早稲田大学教育学部在学中にUSJ「ピーターパン」役でプロデビュー。東宝「ミス・サイゴン」でミュージカル初出演、その後、劇団四季で「ライオンキング」「美女と野獣」「夢から醒めた夢」などに出演。退団後、ミュージカルサークルS&Dを設立。文化服装学院講師。コンディショニングスタジオ「LiBRA Total Tuning」を運営。S&D Project代表。

ひらたあや

劇作家・俳優・絵描き。劇団四季にて「エルコスの祈り」「魔法をすてたマジョリン」などのファミリーミュージカルを中心に様々な舞台を踏む。退団後、2015年より劇団「まるでゆめのようだ」を立ち上げ、すべての作品の作演出を手がけ、出演もしている。他にもミュージカルの脚本や演出、フライヤーデザイン、似顔絵屋など、ジャンルを問わず活動している。
ミュージカルサークルS&Dでも演技指導、本公演・新歓公演の脚本・演出を担当している。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

樹原孝之介

早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科卒業。ピアノを樹原涼子・小原孝、ヴァイオリンを安部慶子、作曲を夏田昌和の各氏に師事。高校時代より舞台音楽を創り始める。 PS Vita『俺の屍を越えてゆけ2』(2014年)作編曲、ゲーム音楽の分野で注目を集める。オペラ「笛姫」(大江捷也原作)を2017年に発表、高い評価を得る。著書に連弾曲集『ふたりで弾こう!ピアノびっくり箱』シリーズ。バンド “くりーむぱんだ” の一員としても活躍中。

落合佑介

明治大学商学部卒。5歳よりダンスをはじめ、数多くの舞台やステージに出演。ジャズダンスをメインにストリート系のダンスも得意とするなど、多くのジャンルを踊りこなす。
2013年より堂本光一主演 舞台『Endless Shock』に出演。主にダンサーとして、関ジャニ∞の5大ドームツアー『JUKE BOX』、その他PVやCM出演も数多くこなし、振り付けも行うなど活動は多岐に渡る。他、近年の出演作に『黒執事-Tango on the Campania-』『黒子のバスケ』新幹線RS『メタルマクベスdisk2』など。
ミュージカルサークルS&D本公演でも毎年ダンスナンバーの振付を担当している。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

上演履歴

2019年7月 
S&D Project トライアウト公演 
新宿区立牛込箪笥区民ホール

2019年12月 
ミュージカルサークルS&D第五回本公演  
世田谷区立世田谷区民会館ホール

2022年7月 
リーディング公演 
シアター風姿花伝

2022年12月 
ミュージカルサークルS&D第七回本公演  
東村山市立中央公民館ホール

2023年7月 
リーディング公演 
武蔵野芸能劇場小劇場

2023年7月 
リーディング公演 
東京都公立中学校にて出張公演

2024年3月 
リーディング公演 
埼玉県公立小学校学童 にて出張公演

2024年7月 
リーディング公演 
シアター風姿花伝

2024年9月
広島県廿日市市lala stepはつかいち主催公演
はつかいち文化ホール ウッドワンさくらぴあ
2025年2月
東京都公立中学校にて出張公演
2025年8月 
リーディング公演 
シアター風姿花伝

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。